【勤勉力行】
商業科出前授業
去る11月7日、商業科1・3学年の生徒を対象に
『税理士による租税教室』を実施しました。
税理士の方をお招きし、税にまつわる様々なお話を伺いました。
大変興味深い内容で、税に対する理解が深まるよい機会となりました。
ありがとうございました。
亘理公園の花壇の植栽を行いました
11月12日、14日、15日の3日間、本校普通科園芸コース1~3学年の生徒が
亘理公園内の花壇に『パンジー』と『ビオラ』を植えました。
寒い季節でも楽しめる品種ですので、現地にお出かけの際は是非ご覧ください。
第2回クリーン作戦
11月16日、本年度2回目の『クリーン作戦』を実施、
奉仕委員の他、自ら参加を希望した有志の生徒が学校周辺の清掃活動を行いました。
お疲れさまでした。
また来年度もよろしくお願いしますね。
はらこめし
10月13日㈮、調理技術講習会「食をとおして郷土を知ろう」~郷土料理<はらこ飯>を学ぶ~
を行いました。
家政科2年生が受講し、はらこめしづくりを学びました。
講師は亘理町食生活改善推進協議会会長様をはじめ協議会の皆様にお願いしました。
丁寧ご指導いただいたのでどのグループもおいしくできあがり、
最後に全員でいただきました。
亘理町食生活改善推進協議会の皆様、ご協力ありがとうございました。
新人大会壮行式・生徒会長選挙
去る10月12日、新人大会に出場するチームの壮行式及び生徒会長選挙が行われました。
壮行式では、出場する各部の部長が意気込みを語り、全校生徒が激励をしました。
生徒会長選挙に先立ち、推薦人による応援演説と候補者の演説が行われました。
投票の結果新たなリーダーが誕生、亘理高校生徒会の新体制がスタートしました。
(11月9日、新生徒会役員認証式がおこなわれました)