亘理高校ブログ

【勤勉力行】

亘理町立図書館連携企画

亘理町立図書館内入り口付近の棚をお借りして、図書委員がおすすめする本のPOPの展示作業をしてきました。展示期間は11月30日(日)までです。ぜひご覧ください。

亘高祭案内

令和7年10月25日(土)は亘高祭一般公開日です。今年度の亘高祭テーマは「笑顔満祭~勉強なんかぶっとばせ~」です。生徒、来場者皆さんの笑顔があふれる文化祭にし、この日だけは勉強のことを忘れて、思いっきり楽しみたいという思いがこめられています。是非ご来場いただき、生徒たちのエネルギーあふれる活動を応援いただき、楽しんでいただければ幸いです。

今回の文化祭では、野菜の販売は実施いたしません。※草花と加工品(パン・ジャム)は販売します。

農場黒板に掲載している野菜は、平日販売中です。11月16日(日)わたりマルシェにて、秋野菜(白菜、キャベツ等)の販売を実施します。

芸術鑑賞会を実施しました

令和7年10月3日(金)名取市文化会館にて芸術鑑賞会を行いました。今年度は琉球伝統歌舞集団「琉神」様にご公演いただきました。沖縄の伝統楽器を体験する時間もあり、貴重な機会となりました。

2025年スタート

4月8日(月)、新任式・始業式を行い本校の新年度がスタートしました。

新任式では新たに着任した教職員が紹介されました。

午後からの始業式では68人の新入生の入学が許可され、晴れて亘高生となりました。

    

5日間の日程で新入生のオリエンテーションが行われました。校門から桜のトンネルが新入生、在校生を迎えてくれました。満開の桜の下でクラス写真を撮ることができました。

   

気温の低い日が続いたこともあり、桜の花の見頃が長く続きました。タンポポの花も咲き始め校地内が賑やかになる気配が感じられます。

    

 

令和6年度卒業証書授与式

3月1日、3年生が卒業を迎えました。

式の挙行に際しては多くのご来賓の皆様にお越しいただき、

また祝電・祝詞もたくさん頂戴しました。

心より御礼を申し上げます。

 

卒業生の皆さんの益々のご活躍とご多幸をお祈りします。

卒業おめでとう!

 

謹賀新年

旧年中は大変お世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

亘高祭2024

【亘 高 祭 2024】

愉快!爽快!大喝采!

~教科書より分厚い青春を彩れ~ 

 

 令和6年10月25日(金)校内発表

          10月26日(土)一般公開

ご来場誠にありがとうございました。

                               

令和6年度「スポーツ大会」開催

本校のビッグイベントのひとつである「スポーツ大会」が7月4日・5日の2日間盛大に開催されました。

クラス対抗で4種目、熱戦が繰り広げられました。

 

この行事ではクラスが結束し、ひとつになります。

企画・運営には生徒実行委員会が大きな役割を果たしています。

先生方も頑張りました。

暑い中お疲れさまでした汗・焦る

令和6年度芸術鑑賞会開催

6月26日㈬ TEE東京演劇アンサンブル公演『走れメロス』を鑑賞しました。

 様々な困難に直面して葛藤に苛まれながらも、何度も立ち上がり、メロスは限界に挑みました。

舞台→客席→舞台 走る出演者の皆さんの息づかいが直接伝わってきます。

 

 

世の中が移り変わっても、そこには変わらぬ大切なものが。考えさせられました。

 

 

東京演劇アンサンブルの皆様、今回の公演誠にありがとうございました。

クリーン作戦を行いました

6月25日、恒例のクリーン作戦を実施しました。

今回も多くの生徒が参加してくれました。

これからも本校の重要な行事として取り組んで参ります。

参加した生徒の皆さんお疲れさまでした。